【徹底比較】王道の山専ボトルvsダークホースのHEXAR雪山に持っていくならどっち?
厳冬期の雪山では体温の維持が非常に重要。 お湯を沸かすのもひと苦労です。 そんな時に保温力の高い水筒はとても重宝します。 今回は保温力の高い登山用水筒の王道山専ボトルと最近注目を集めているHEXARを比較してみました。 …
厳冬期の雪山では体温の維持が非常に重要。 お湯を沸かすのもひと苦労です。 そんな時に保温力の高い水筒はとても重宝します。 今回は保温力の高い登山用水筒の王道山専ボトルと最近注目を集めているHEXARを比較してみました。 …
山専ボトルとはTHERMOSが登山中の携行用に開発した水筒。 その保温性能の高さは登山界ではよく知られており、数時間たっても山頂でカップラーメンが食べられるほど温かいとか? 今回はそんな高性能な山専ボトルを紹介していきま…
大崩山は、宮崎県の延岡市にある日本二百名山の1つです。 大崩山(おおくえやま)という山をご存知でしょうか。 近年「祖母・傾国定公園」に指定されたことから登山者が増えましたが、深田久弥が「日本百名山」を連載していた頃は、人…
登山をしている方の中には「東の富士山、西の大山」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 「西の大山」の大山とは、鳥取県にある伯耆大山のことを指します。 格言の如く日本を代表する名山の大山はとても人気が…
シェラカップってご存知ですか? アウトドア好きの方はどこかで名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。 シェラカップとは取手の金属製のカップのこと。 その汎用性の高さからアウトドアマニアから好んで使われています。 今回…
雪崩ビーコンというものがあるのをご存知でしょうか。 2017年に学生を巻き込んだ悲惨な事件、「那須雪崩事故」で話題になったので、名前だけは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。当時はビーコンを所有していれば助けら…
有名な焼酎の名前にもなっているので、「霧島」という名前は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 霧島は鹿児島県にある地名で、そこにある火山群のことを霧島連峰や霧島連山と呼びます。 霧島連峰は活火山であり、今でも火…
八ヶ岳は噴煙こそでていないものの火山帯であり、周辺には多くの温泉があり山には火山特有の岩が大量にあります。 そんな自然の恵みを山でも楽しめるのが八ヶ岳の特徴です! 八ヶ岳の温泉 八ヶ岳には複数の温泉がありますが登山の途中…
Snow Peak(スノーピーク)は日本のアウトドアブランドとして登山客から根強い人気を誇っているアウトドアメーカーです。 スノーピークは、江戸時代から金物の町として有名な「新潟県三条市」に本社を置き、金物業から始まった…
いよいよ雪山シーズン到来ですね! スキーにスノボに楽しい季節がやってきました。 是非今年は雪山登山に挑戦してみませんか? 雪山ってなんだか怖いと敬遠してる方も多いですよね。 しかし、雪山の白銀の世界は無雪期にはない最高の…
登山をする際に、ガズバーナーがあれば暖かい淹れたてのコーヒーが飲めたりカップラーメンを食べることができます。 「登山にも慣れたしそろそろガスバーナーが欲しい」という方も多いのではないでしょうか。 そんな時に候補に上がって…
雪山では、澄んだ空気の絶景や樹氷など、夏の登山では経験できない楽しみがたくさんあります。 しかし雪山は、夏の登山に比べると装備や知識などの障壁が高いので「雪山は挑戦してみたいけどやっぱり少し怖い」そんな方も多いのではない…
関東というとどこか「雪が降らない地域」という印象がありますよね。 そのため「関東から雪山に登るのは距離的にも難しい」と考えている方も多いのではないでしょうか。 しかし、関東からでも日帰りで、手軽に行ける雪山はたくさんあり…
美ヶ原は、長野県松本市、上田市、長和町にまたがる八ヶ岳中信高原国定公園の北西部にある山です。 長野県のほぼ中央に位置することからとても展望がよく、日本百名山の3分の1が見渡せることで有名です。 八ヶ岳と聞くと、「八ヶ岳は…