登山用品・登山装備

【徹底検証・レビュー】ワークマンのメリノウール靴下は登山で使えるのか?

ウェア・服

ワークマンから登山に使えそうな靴下が登場 コスパが高いと話題のワークマンから、メリノウールの靴下が発売されました。 2足入りで¥980(税込み)とやはりコスパは高いです。 メリノウール使用かつパイル地で厚みもあるため、登…

【ワークマンvsモンベル】メリノウールインナーは登山で使えるのか徹底検証

ウェア・服

メリノウールはメリノ種という羊の毛の事で、保温性、殺菌能力(防臭効果)、通気性、肌触りの良さが優れており、アウトドアでは厳しい環境の中で数日に渡って登山する事もあるため重宝されています。 高性能ながら値段も高くなってしま…

【登山界最強の水筒】山専ボトル(THERMOS)とアルパインサーモボトル(mont-bell)を徹底比較!

水筒・ボトル

夏の登山でうだるような暑さの中、冷たい飲み物を飲んで生き返った気持ちになったことがある方もいるのではないでしょうか。 逆に冬の雪山では、温かい飲み物が体に染み渡って冷え切った足先や指先を温めてくれます。 また季節問わず、…

【明るさはどれがいい?】登山のヘッドライト比較と選び方を紹介

登山用品・登山装備

登山にヘッドランプは必要? 突然ですが、あなたは登山にヘッドランプを持って行っていますか? 「日帰り登山しか行かないから自分には必要ない。」「スマートフォンのライトで十分でしょ。」とお考えの方いらっしゃいませんか? 実は…

【ワークマンと登山】登って検証!ワークマンの靴は登山で使える?

登山用品・登山装備

登山靴、安く済ませられない? 登山用品3種の神器の中の1つ登山靴ですが、「いざ買おうと思うと値段が高くてなかなか買えない」、「これから登山続けるかも分からないのに高いお金出して買う必要ある?」と思われている方も多いのでは…