登山用品・登山装備

【2023最新】知らずに買うと危険!ワークマンの大型登山ザックを徹底解説

登山用品・登山装備

ワークマンから本格登山ザックが登場 ワークマンから2023年春夏の最新商品として、本格登山ザックが登場しました。 サイズは50リットルと80リットルの2サイズが用意されています。 アウトドアブランドの約3分の1の値段で買…

【ワークマン】残雪期の登山におすすめバラクラバを紹介

登山用品・登山装備

ワークマンで登山に使えそうなバラクラバを発見 ワークマンでは屋外作業用やバイク用に数多くのバラクラバを販売しています。 その中で残雪期の登山にも使えそうなバラクラバを見つけました。 その名も「メリノウールバラクラバ」です…

【ワークマン】冬の低山登山におすすめ手袋3選

登山用品・登山装備

冬山登山で使えるワークマンの手袋のおすすめは? 冬だけのお楽しみである樹氷や氷瀑を見に行こうと思うと、手袋が必要になります。 とは言えアウトドアブランドの物を買うとなると高くて、冬山に行くのをしり込みしてしまう方もいらっ…

チェーンスパイク・軽アイゼンの違い・選び方・つけ方を徹底解説

登山用品・登山装備

軽アイゼンっていつ使う? 軽アイゼンは雪が降っているところや凍結している冬の山だけでなく、夏の雪渓でも使います。 靴の裏に爪を付けることによって、滑りやすい場所でも安全に歩けるんです。 とは言え軽アイゼンと一口に言っても…

【2022新作】ワークマンのアクティブハイクサミットハンターは登山に使える?

登山用品・登山装備

ワークマンの新作アクティブハイクサミットハンターを紹介 ワークマンの2022年秋冬最新商品である「アクティブハイクサミットハンター」が登場しました。 昨年発売された「アクティブハイク」からアップデートされ、よりアウトドア…

【ワークマン】トラベルシェルウォームジャケットは登山で使用できるのか検証

ウェア・服

ワークマンのトラベルシェルウォームジャケットを紹介 ワークマンの大人気シリーズ「トラベルシェル」シリーズの裏起毛付きジャケット「トラベルシェルウォームジャケット」が2022年秋冬ラインアップに登場しました。 表地はアウト…

【ワークマン】登山で大活躍!コスパ最強お役立ち小物5選

登山用品・登山装備

ワークマンに売ってる小物、山で使える? ワークマンにはウェアだけでなく山やキャンプで使えそうなギアも売ってますよね。 とはいえ、安いが故に耐久性に不安を感じませんか? 筆者が登山で使えると思う小物類を5つ選び、実際に山に…