モンベルのアルパインサーモボトルが新しくなった 登山用保温ボトルの人気商品であるモンベルの「アルパインサーモボトル」。 この商品が2023年FWシーズンから新しくリニューアルされました。 さらに山で使いやすくアップデート…
【自腹レビュー】モンベルの新しくなったアルパインサーモボトルを徹底解剖!

モンベルのアルパインサーモボトルが新しくなった 登山用保温ボトルの人気商品であるモンベルの「アルパインサーモボトル」。 この商品が2023年FWシーズンから新しくリニューアルされました。 さらに山で使いやすくアップデート…
アイゼンと軽アイゼンの違いは? モンベルのお店に行くと10本、12本爪のアイゼンと10本以下の軽アイゼンが置いてあります。 見た目に分かる違いとしては前爪があるかないかです。 前爪がある10本、12本爪アイゼンは前爪があ…
登山中にあると便利な小物を知りたい! 登山装備一式をそろえて、登山にも慣れてくると便利な小物が欲しくなってきますよね。 筆者が実際に登山で繰り返し何度も使って、「登山が快適になった!」と感じる小物を4つ紹介します。 どれ…
モンベルのパーマフロストダウンパーカを紹介 モンベルの人気極暖ダウン「パーマフロストダウンパーカ」を紹介します。 モンベルダウンジャケットの中で厚手のラインアップに属する、温かさと見た目の良さを兼ね備えた人気のダウンジャ…
みなさん、ラクして気持ちのいい稜線歩きがしたいときはありませんか? 今回紹介するのは伊豆半島に位置する金冠山・達磨山の縦走コース。1000mに満たない低山ですが、海と富士山を眺めながらの気持ちのいい爽やかな稜線歩きができ…
モンベルの生まれ変わったスペリオダウンラウンドネックジャケットを紹介 モンベルの売れ切れ必至の大人気ダウン「スペリオダウンラウンドネックジャケット」が、2023年の秋冬に生まれ変わりました。 インナーダウンの元祖でもある…
BAZZ LIGHT STRETCHアーバンレインジャケットを紹介 ワークマンから新登場したレインウェア「BAZZ LIGHT STRETCHアーバンレインジャケット」を紹介します。 レインウェアでありながらテカリを抑え…
新進気鋭のアウトドアブランドMt.outdoor 先日アウトドアイベントに行った際に、今年できたばかりというアウトドアブランドを発見しました。 その名も「Mt.outdoor (マウントアウトドア)」です。 繊維業界に1…
登山の靴下は何を履いてる? 登山に行くときの靴下は、何を履きますか? 登山初心者の方だと、「普段履いているものを使っている」と言う方もいらっしゃるかもしれません。 ですが登山中はアウトドアブランドが出しているもので、クッ…
山の醍醐味といえば、素晴らしい眺めと美味しいごはん。山頂で素晴らしい景色を見ながら食べる山ご飯は絶品ですよね。 もちろん自分でつくる山ごはんも楽しさ満点ですが、たまには気分を変えて、茶屋でのお昼ごはんを目的にした山登りは…
モンベルのメリノウールプラスライトTを紹介 人気アウトドアブランド「モンベル」の「メリノウールプラスライトT」を紹介します。 ウールの中でも最高品質と言われるメリノウール素材に、速乾性を持つポリエステルを混紡したTシャツ…
モンベルのサンブロックアンブレラを紹介 毎年夏になると完売してしまうモンベルの大人気日傘「サンブロックアンブレラ」を紹介します。 軽量ながら耐久性があり、紫外線もしっかりカットしてくれる日傘です。 街ではもちろん使えます…
モンベルとファイントラックのメッシュインナーの特徴は? モンベル モンベルのメッシュインナーは「ZEO-LINEクールメッシュ」を紹介します。 「ZEO-LINEクールメッシュ」はモンベルのアンダーウェアシリーズの中で一…
ワークマンのINAREM 2wayクライミングパンツを紹介 ワークマンの2023年最新レインパンツ「INAREM 2wayクライミングパンツ」を紹介します。 人気のクライミングパンツシリーズに、ワークマン独自透湿防水素材…