百名山である山梨県の大菩薩嶺(だいぼさつれい)は、絶景を見ながらの気持ちのいい稜線歩きが人気の山です。初心者もOKな大菩薩峠周回コースをご紹介します。
百名山
【百の頂上に百の喜びあり】深田久弥 終焉の地・茅ヶ岳
茅ヶ岳って、どんな山? 名称 茅ヶ岳(かやがたけ) 別名 ニセ八ツ(甲府盆地から見た山容が八ヶ岳に似ているため) 標高 1,704m 所在地 山梨県北杜市・甲斐市 山系 奥秩父山系(奥秩父山塊)・前衛 種類 ・火山(複成…
【丹沢・塔ノ岳】紅葉近づく、秋の表尾根コースをご紹介~2022年の紅葉状況は?~
標高1,491mの塔ノ岳は、日本百名山「丹沢」にあるハイカー人気のエリアとなります。 ここでは、間もなく紅葉ピークを迎える「表尾根コース」から塔ノ岳を目指す登山コースを紹介します。 塔ノ岳・表尾根コースの紅葉は? 10月…
【百名山・両神山】大地の記憶を感じる、岩の霊峰
両神山ってどんな山? 名称 両神山(りょうかみさん) 標高 1,723m 所在地 埼玉県秩父郡小鹿野町・秩父市 山系 秩父山地(奥秩父山地) 備考 日本百名山、秩父三山(両神山、三峰山、武甲山)、秩父多摩国立公園 「両神…
【乗鞍岳】初心者でも3000m峰に挑戦したい!気軽に絶景を楽しめるオススメコース
乗鞍岳ってどんな山? 岐阜県と長野県の県境にある乗鞍岳は、標高3026mの剣ヶ峰をはじめとした23のの山々から成る火山です。日本百名山の一つでもあり、バスを利用して気軽に3000m級の登山を楽しめることで人気です! 畳平…
【TJAR】全てが自己対応、そして孤独の世界。日本一過酷な山岳レースとは?
極限の山岳レース「トランスジャパンアルプスレース」とは? トランスジャパンアルプスレース(Trans Japan Alps Race:TJAR)とは、日本海の富山湾から日本アルプス(北アルプス・中央アルプス・南アルプス)…
【百名山・浅間山】雪の残るダイナミックな活火山と新緑の軽井沢をめぐる”山旅”のご紹介
浅間(あさま)山は、長野県佐久地方と群馬県西部にまたがる標高2,568mの活火山で、登山者おなじみの「日本百名山」の一座を担っています。 周辺の「草津白根山」などの山岳とともに上信越高原国立公園に指定された景勝地でもあり…
【丹沢】大倉高原テントサイトを活用した塔ノ岳登山のコース紹介
深田久弥の日本百名山にもなっており、東日本屈指の登山者数を誇る「丹沢」✕「塔ノ岳」の最新情報を編集部で取材、取りまとめました。 「丹沢」は神奈川県北西部に位置する、南北20キロメートル・東西40キロメートルの範囲にわたる…
【無雪期・槍ヶ岳】登頂者は夏までにどのような登山に行っている?~SNS登山記録を分析~
『一生に一度は富士山に登りたいというのが庶民の願いであるように、いやしくも登山に興味を持ち始めた人で、まず槍ヶ岳の頂上に立ってみたいと願わない者はないだろう。』 有名な故・深田久弥先生の言葉になりますが、令和の現代におい…
【まとめ】2021年Yamariiで最も登られた山5選
明けましておめでとうございます。 2021年はYamariiの1周年を迎えました。 そこで、2021年に最も登られた山を振り返って紹介します! 第1位 北アルプスの玄関口 上高地 Yamariiはオプション機能で相乗りを…
【奥高尾縦走】陣馬山から高尾山の登山コースと紅葉情報の紹介
Yamarii編集部による実際の取材を通して得た、ハイカー・登山者向けの奥高尾縦走路(陣馬山~高尾山)の紅葉情報をお送りいたします。 起点は首都圏と甲斐・信州方面を結ぶ甲州街道の相模湖付近にある藤野(ふじの)、終点は「明…
【紅葉の石鎚山】10月上旬が見頃!百名山の石鎚山に土小屋ルートを詳解
秋の山登りの醍醐味といえば赤や黄色に染まった木々の紅葉ですよね。西日本で一番標高の高い日本百名山の四国石鎚山では、頂上周辺の紅葉は例年10月上旬に見ごろを迎えます。 石鎚山への行き方 紅葉時期の石鎚山は1年で最も賑わう季…
【紅葉】丹沢の紅葉コースまとめ(大山編)
この記事は首都圏郊外に位置する日本百名山・丹沢の「紅葉情報」と「秋季の混雑傾向」を東丹沢(大山編)の各エリアごとに取りまとめたものになります。 また、『〔丹沢〕登山道別・秋季混雑予想マップ(土休日)』を紹介しておりますの…
なぜ金峰山は登山者を魅了するのか?
金峰山は山梨県と長野県の県境にある日本百名山に選ばれている標高2599mの山で、山頂には五丈岩という巨大な岩があるのが特徴です。 2599mと低くない標高ではあるのですがルートによっては片道2.5時間(4km)で山頂まで…