尾瀬と言えば、長く続く木道とその先に見える山々が美しく日本百景にも選ばれるほどの風景が広がり、誰もが心を奪われる景色が広がります。 登山者はもちろん、登山者以外も尾瀬は歩きやすく整備されており高山でしか見られない植物も多…
山紹介
伊予の三名山で日本二百名山「笹ヶ峰」縦走の登山
四国には日本二百名山が3座ありますが、愛媛県と高知県の県境にあるのが標高1860mの「笹ヶ峰」です。 笹ヶ峰は西日本最高峰の「石鎚山」、笹原の氷見二千石原が広がる「瓶ヶ森」とともに伊予の三名山と称されています。 笹ヶ峰は…
ほぼ垂直のスリル満点の鎖場が魅力!石鎚山のおすすめ登山コースを紹介
石鎚山とは? 石鎚山は愛媛県西条市と久万高原町の境に位置する山で、日本百名山にも選出されている山で西日本最高峰の山としても知られています。 古くから霊山として知られていたため、山岳信仰(修験道)の山として多くの人から信仰…
明神ヶ岳~金時山の稜線を歩くコース詳細
首都圏の奥座敷である温泉観光地として、あるいは年始の箱根駅伝のイメージが強い箱根ですが、実は山域の尾根筋は登山道が発達しており、観光として何度も足を運ばれたあとでも、今までとは少し異なる視点から地域に触れることができるエ…
笹原のダイナミックな縦走路が爽快!日本三百名山「伊予富士」の魅力とは?
日本各地には「富士」と名の付く山が随所にあります。 日本一高くて有名な富士山のように、山容が似ていたり独立峰でどこから眺めても分かるような山の事を指す事が多いのですが、四国の愛媛県と高知県の県境にあるのが日本三百名山「伊…
【登山者なら必ず行きたい山】北アルプス白馬岳のルート、みどころを紹介!
登山をする方であれば、「白馬岳」という名前を聞いたことがある方も多いでしょう。北アルプスに属し、槍ヶ岳と共に大人気の山です。 大人気の山ですが、その登山道が噂になる槍ヶ岳に比べると、登山道路の様子やみどころの話はあまり聞…
八ヶ岳の人気山小屋しらびそ小屋と黒百合ヒュッテを巡るコース紹介
八ヶ岳は登山コースが多く、子連れのハイカーから登山初心者、ベテランまで親しまれる山ですが山小屋が豊富で特徴があって楽しめる事でも知られています。 リスが見られるしらびそ小屋、ビーフシチューなど豊富なメニューで知られる黒百…
【東洋のマチュピチュ】銅山遺跡が眠る西赤石山への登山コースの案内
日本全国に赤石山という名前の山はいくつかありますが、愛媛県新居浜市にあるのが標高1626mの西赤石山です。 春にはアケボノツツジなどが開花する花の名所としても知られていますが、この西赤石山周辺には今は閉山してしまった銅山…
長野に移住してわかった八ヶ岳の「8つの魅力」
長野県の真ん中、やや東部に位置する八ヶ岳連峰。 アルプスに比べ東京だけでなく関西圏からも比較的アクセスが良く人気の高い山です。 八ヶ岳の麓の諏訪市に移住して感じた、八ヶ岳の魅力をお伝えしていきたいと思います。 八ヶ岳の方…
【石鎚山登山特集】桜に負けないアケボノツツジが見事!新緑の石鎚山ハイキング
愛媛県にある西日本最高峰の「石鎚山」。 日本百名山であるこの山は、春になるとイシヅチザクラやシャクナゲ、夏には高山植物のイシヅチボウフウやシシウドなどが見られる花の宝庫で、花の百名山にもなっています。 そして春の訪れと共…
【開花情報・シロヤシオ】北アルプスへのステップアップ!西丹沢、檜洞丸「つつじ新道」を行く
首都圏郊外に位置する丹沢山塊は、推定で年間約30万人が訪れる深田百名山にも選出された人気の山域ですが、大山(おおやま)や塔ノ岳、丹沢山などが位置する東側の「東丹沢」と、今回ご紹介する西側の「西丹沢」とに大きく区分されてい…
パワースポットの大山祇神社から鷲ヶ頭山へのハイキング案内
愛媛県今治市と広島県尾道市を結んでいるしまなみ海道。 その中間地点である大三島には観光名所が多数あります。 多々羅キャンプ場や道の駅、サイクリストの聖地など国内外から多くの観光客で賑わっていますが、何といっても大山祇神社…
「筑波山(関東)」と「開聞岳(九州)」1000mに満たない2つの山が百名山に選ばれている理由とは
登山を好きな人なら誰しも百名山制覇は憧れるものですよね。 百名山を登る度に山バッジを揃えるのも楽しいものです。 そんな百名山の中に1000mに満たない低山が2座だけ存在するのをご存知でしたか? 茨城県にある「筑波山」と鹿…
【高原に咲くお花畑】登山初心者に最適な春の登山・ハイキング6座のおすすめを紹介!
だんだんと気温も暖かくなってきましたね! これからは高山植物が花をつけ、美しい天空のお花畑を見ることができる季節です。 咲き乱れる花を眺めながら登る山も非常に楽しいですよね。 今回はこれからの時期に咲く花とその花を見るこ…